セラミック・インプラントの口コミ情報、費用を調べる

セラミック・インプラント 歯本来の美しさも機能も取り戻す治療

キレイな歯並び

生きていく上で欠かすことのできない歯ですが、歯は予想以上にもろく、欠損しやすい体のパーツのひとつです。また、皮膚などが自然治癒力をもち自己再生できるのと違い、歯は一度失ってしまうともとに戻すことができません。
セラミック治療インプラント治療は、欠損してしまった歯を補って、見た目や機能の回復を図る治療法です。以前は詰め物や被せ物と言うと銀歯や金歯が主流でしたが、今では詰め物・被せ物にも審美性を求め、歯に近い色の歯科材料(セラミックなど)を使用することも少なくなくなってきました。また、歯並びを整えるため、あえて健康な歯を削ってセラミックの歯をかぶせる治療法もあります。

セラミック・インプラント治療の特徴

セレックシステム

セラミック治療とは
虫歯などで自前の歯が失われた部分、または歯並びを整えたい部分に合わせてセラミック(陶器)製の歯科材料を削り出し、削り出された人工の歯で欠損部分を補う治療法。歯並びを整えるのが目的の場合は、健康な歯を削ることがあります。
セラミックは天然の歯に近い乳白色のため、銀歯・金歯のように口を開けた際に目立ってしまうことがありません。そのため、ここ数年では審美性を求め、以前銀歯・金歯にした部分をセラミックに変えるという人も増えてきました。セラミックの削り出しの方法はさまざまですが、近年では「CEREC(セレック)」というシステムを導入する歯科医院が増えています。

セレックシステム2

CREC(セレック)とは
特殊なカメラで口腔内を撮影してコンピュータへ取り込み、CAD/CAMシステムを用いてデジタルで歯型を作成。その歯型のデータに合わせてセラミック製の歯科材料を削り出す、ドイツで開発されたセラミック修復技術(Ceramic Reconstruction)です。セレックによって削り出された歯を歯科技工士が磨き上げ、場合によっては色付けをすることによって、より患部にピッタリと合った天然歯に近い色味・質感の人工歯ができます。
コンピュータで制御して削り上げるため、従来よりも早く技工物が手に入るのが特長です。そのため、通院回数も通常より少なめ。クリニックによってはカウンセリング・治療スタート~人工歯の提供までを1日で行なってくれるところもあります。


インプラント歯根

インプラント治療とは
虫歯だけではなく、歯周病や事故などで失われてしまった歯。インプラントは歯の欠損部分に人工の歯根を埋め入れ、そこにセラミックなどの人工の歯を被せることで、見た目だけでなく本来の口腔機能も回復させる治療法です。
歯が失われた部分には負荷がかからないため、残っている歯に負荷がかかります。すると、負荷がかかった残っている歯も虫歯や歯周病になりやすくなってしまいます。インプラントを入れることは、欠損部分を補うだけでなく、他の歯を守ることにもつながります。

このような方におすすめ【セラミック治療】

歯の補綴(ほてつ)と同時にキレイな歯を手に入れたい方
歯の欠損部分を補う(補綴)治療を行なう際に「どうせなら色味もキレイにしたい」と考えているならセラミック治療がおすすめ。形の整った自然な乳白色の歯が手に入ります。
金属アレルギーを持っている方
金属アレルギーを持っているけれどクラウンをつくりたいなら、セラミック治療の中でも「オールセラミッククラウン」がおすすめ。中が金属で外側にセラミックを被せた「メタルボンドクラウン」よりも少々高額にはなりますが、オールセラミックなら金属を使用しないため、アレルギーのある人でも装着することが可能です。また、加齢により歯肉が後退してきたときでもオールセラミッククラウンならクラウンの根元が目立ちません。
※治療を受ける際は必ず担当の歯科医師に金属アレルギーがあることを伝えてください。
【表側矯正】銀歯や金歯が気になって大きな口を開けるのに抵抗がある方
クラウンやインレーをセラミックに変えれば気になっていた銀歯・金歯が目立たなくなります。前歯のセラミック治療に向いた、より自然で色味も選べるセラミック材もありますが、奥歯(臼歯)なら前歯よりもリーズナブルなセラミック材での治療ができる場合がありますので、担当の歯科医師に相談してみましょう。

このような方におすすめ【インプラント治療】

他の歯を削らずに欠損した歯の部分のみ治療したい方
無くなってしまった歯の部分に代わりとなる歯を入れる場合、方法は入れ歯・ブリッジ・そしてインプラントと3種類あります。しかし、他の歯を削らずに治療できるのはインプラントのみのため、現在健康な歯は削りたくないと考えている方にはインプラントがおすすめです。
入れ歯にしたくない・入れ歯が嫌という方
「入れ歯のメンテナンスが面倒」や「もともと入れ歯にしていたが取り外すことなく旅行などを気兼ねなく楽しみたい」という方、「もっと自分のアゴの力でしっかりと咀嚼したい」という方にインプラント治療は人気です。一度入れ歯を経験してからインプラントに変える人も少なくありません。

よくある質問【セラミック治療】

Q.一度作ったらずっと使用できますか?使い続けて色が変わることはありますか?
治療箇所が虫歯や歯周病などにならない限りは使い続けることが可能です。また、着色や変色もしにくいので、その点でも安心して使い続けられます。ただしあくまで陶器なので、歯ぎしりなどの過度な負荷がかかると割れてしまうことがあります。
Q.セラミックの歯をしたままホワイトニングはできますか?
ホワイトニングを受けること自体は可能ですが、セラミックの歯をホワイトニングで白くすることはできません。ホワイトニング後にセラミックの歯と周りの歯の色の違いが出てしまう可能性が高いです。そのため、ホワイトニングを受けて白くなってから、その色に合わせてセラミックの歯を作った方が良いでしょう。ただし、虫歯が進行している場合や治療中の場合は、虫歯治療を優先させた方がいいときがあります。担当の歯科医にどういった流れで治療を受けるのがいいのか聞いてみましょう。
Q.セラミックで歯並びを整える(セラミック矯正の)場合、どのくらいの期間でキレイになりますか?
セラミック矯正は歯並びを整えたい部分の必要な歯を削り、そこに合わせて作ったセラミックの歯を被せる治療法なので、状態やクリニックによっては1日で整った歯並びになれることがあります。院内に歯科技工所があったりセレックを導入しているクリニックでは1日でセラミックの歯を提供するメニューを取り扱っているところもありますので、まずはクリニックにお問い合わせください。

よくある質問【インプラント治療】

Q.手術の痛みはどのくらいですか?
局所麻酔をしてから行なうため、手術中は患部に痛みを感じることはほとんどありません。また、笑気ガスを併せて使用することでリラックスしてうとうとしているうちに手術が終わっていることがほとんどです。ただし、麻酔が切れて、手術から2~3日は鈍い痛みを感じることがありますので、痛みが辛い場合は担当の歯科医に相談を。
Q.インプラント治療が受けられない人はいますか?
歯周病にかかっている人や喫煙者の場合は、インプラントの残存率が低いと言われています。まずは担当医師の診断を仰ぐのがいちばんですが、歯周病患者は歯周病治療を行ってから、喫煙者は減塩・禁煙をしてから治療に臨んだ方がいいです。また、外科手術となるため、骨粗鬆症や糖尿病、腎臓・肝臓に疾患・機能障害がある場合も注意が必要です。問診票にその旨を記入し、心配なことがあればクリニックスタッフや担当医に尋ねましょう。
Q.金属アレルギーがあるとインプラントを入れられないですか?
インプラントにはほとんどの場合が「チタン」という金属を使用しています。ニッケルやクロム、コバルトなどの金属は金属アレルギーが起こりやすいと言われていますが、チタンは中でもアレルギーを起こすことが少ない金属ですので、他の金属でアレルギーがあっても治療を受けられることがあります。ただし、なかにはチタンアレルギーの人もいますので、金属アレルギーのある人、または疑いがある人は、治療開始前にパッチテストなどの検査を受けます。

リスク・副作用・ダウンタイム

  
リスク・副作用
セラミック治療
陶器製のため、強い歯ぎしりや食いしばりで負荷をかけると欠損してしまうことがあります。また、加齢などによる歯ぐき下がりの影響でセラミック歯の根元が目立ってしまうこともあります。矯正目的のセラミック治療の場合は健康な歯を削る必要があり、一度削ってしまった歯が再び生えてくることはありませんので、慎重な判断が必要となります。
インプラント治療
術前の検査や術中の処置が適切でないと大量出血や神経損傷などが起きることがあります。下歯槽神経(下顎の歯の神経)を損傷することにより唇に痺れを感じることも。処置の難易度としては親知らずの抜歯と同程度と言われているためあまり難易度は高くありませんが、あくまで手術を伴う治療ですので、前述の他にも外科的要因で傷を負ってしまうことがまれにあります。
  
ダウンタイム
セラミック治療
セラミック治療にはダウンタイムはほぼありません。
インプラント治療
手術前後は麻酔が効いているため痛みはほとんどなく、麻酔が切れたあともほぼ痛みを感じずに過ごせたという人が多いです。しかし中には術後2~3日の間鈍い痛みや軽い腫れが出る人も。腫れは1週間前後で引いていきます。

セラミック・インプラントを受けられる地域

関東