
審査員のご紹介
短歌を審査するのは、無類の美容好きでもある歌人・野口あや子さんです。

歌人 野口あやこさん
1987年岐阜生まれ。名古屋在住。
高校在学中、第49回短歌研究新人賞を受賞。第1歌集『くびすじの欠片』で第54回現代歌人協会賞を最年少受賞。大学在学中は諏訪哲史ゼミに在籍し、小説を執筆する。歌集に『夏にふれる』『かなしき玩具譚』『眠れる海』。三角みづ紀との共著に『気管支たちとはじめての手紙』(電子書籍)。近年は朗読活動に力を入れ、機を得てフランスでの短歌朗読を行う。またエッセイ、コラボレーションも精力的に行っている。
入賞作への賞品
ご応募いただいた作品の中から、「金賞 1名」「銀賞 2名」「アリュクス賞 2名」をそれぞれ選定し、豪華美容アイテムを贈呈いたします。

(1)ウェザリー・ジャパン Dreamlight HEAT(ドリームライトヒート)
(2)ハウスオブローゼ ロゼジュール アイカラー
(3)ドクターシーラボ エンリッチリフトアイEX
(4)イニスフリー オーキッド アイクリーム
(5)アクセーヌ ホワイト エマルジョン セルアップ アイ
(6)クリニーク ラッシュ パワー マスカラ ロングウェアリング フォーミュラ
(7)美巣 アイラッシュエッセンス

(1)エトヴォス バイタライジングリンクルクリーム
(2)アンプルール ラグジュアリーホワイト コンセントレート アイ
(3)メイベリン ニューヨーク ラッシュニスタ オイリシャス
(4)デコラガール カラーマスカラ(ラズベリーローズ)
(5)KAMI-WAZA(カミワザ) LASH まつげ美容液
(6)Fujiko フジコ眉毛美容液PREMIUM
(7)コジット 7days まゆジェルティント(アッシュブラウン/ナチュラルブラウン)

(1)セザンヌ エアリータッチシャドウ (ベージュブラウン/コーラルブラウン)
(2)明色化粧品 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム【医薬部外品】
(3)tifi(ティフィ) Jumel(ジュメル)
(4)北の快適工房 アイキララ
(5)エリザベス リトルレディ リュクス ビューティーフィルム
(6)D-UP シルキーリキッドアイライナー(漆黒ブラック)
(7)プチール アイブロウティントカラージェル(ライトブラウン/ダークブラウン)
各賞の賞品詳細はこちら
応募要項
■募集内容
今回のテーマ「目元」にまつわる内容を詠んだ短歌作品(短歌=「5・7・5・7・7の合計31文字で詠む」)を募集します。
「目元」にまつわる内容を盛り込んでいただければ、字余り(31文字以上)や字足らず(31文字以下)の応募作品もOKです。
■応募方法
☆必要事項を明記の上、おひとり様・1~3作品を下記「応募はこちら」の応募フォームより投稿してください。
☆アリュクス公式TwitterアカウントへのDMでもご投稿受け付けます。(一首ごとに改行を入れて、名前と発表可能なペンネームを記入してください)
☆年齢・性別は問いません。
☆応募作品は本人創作の未発表作品に限ります。
■募集期間
2019年2月22日(金)~2019年3月31日(日)
■結果発表
2019年5月初旬~5月末予定
アリュクス誌面、WEBなどで発表します。
■ご注意
※優秀な作品は、アリュクス誌面・webにて発表公開いたします。
※ご応募いただいた作品の出版権などの二次的利用の権利は、すべて「株式会社アリュクス」に帰属するものとします。
※ご応募いただいた方の個人情報は厳密に管理し、本企画遂行以外の目的に利用することはありません。
※選考に関するお問い合わせには、お答えできかねますのでご了承ください。
■お問い合わせ先
03-5775-6599
info@alluxe.jp アリュクス編集部まで
【ご応募はこちら】
下のボタンをクリックし、応募フォームよりエントリーしてください。

協賛企業
ウェザリー・ジャパン株式会社/株式会社ハウス オブ ローゼ/株式会社ドクターシーラボ/アモーレパシフィックジャパン株式会社/アクセーヌ株式会社/ELCジャパン株式会社/エムスタイルジャパン株式会社/株式会社エトヴォス/株式会社ハイサイド・コーポレーション/日本ロレアル株式会社/クレアモード株式会社/株式会社ノアビューティー/株式会社かならぼ/株式会社コジット/株式会社セザンヌ化粧品/株式会社ディー・アップ/tifi株式会社/株式会社 北の達人コーポレーション/株式会社エリザベス/株式会社 明色化粧品/株式会社グリッターイノベーション(※順不同)