こっそりできるデリケートゾーンの治療法(2)膣のゆるみ・尿漏れ・デリケートゾーンの黒ずみ
- コンプレックス
- 更新日:2017年12月20日
- 𝕏
前回は「すそワキガ」のこっそりできる治療法についてお話ししました。今回は、膣のゆるみ・尿漏れ・デリケートゾーンの黒ずみ。妊娠・出産経験がある方、加齢によるもの、先天性など原因はさまざまですが、これもまたなかなか同性の友人にも話しづらいもの。普段の生活をしながらどんな治療をしたらいいか悩んでいる方はぜひご一読を。
前回は「すそワキガ」のこっそりできる治療法についてお話ししました。今回は、膣のゆるみ・尿漏れ・デリケートゾーンの黒ずみ。妊娠・出産経験がある方、加齢によるもの、先天性など原因はさまざまですが、これもまたなかなか同性の友人にも話しづらいもの。普段の生活をしながらどんな治療をしたらいいか悩んでいる方はぜひご一読を。
お風呂にはいるとお湯が膣内に入ってきた、くしゃみや咳、ふとした瞬間に尿漏れが起こるのは、年を重ねるごとに肌のハリの低下、筋肉の減少がおこるように、膣内にも変化が起こるためです。もちろん、加齢だけでなく出産を経験した多くの女性が悩んでいます。
「膣トレ」と呼ばれるエクササイズもありますが、一度緩んでしまった膣を完全に戻すことはほぼ不可能です。
デリケートゾーンの黒ずみ(色素沈着)も大なり小なり誰にでも生じます。普段の生活に影響がなくても気になるものです。主な要因は、ショーツや生理用ナプキンによる長年の摩擦やアンダーヘアの自己処理、刺激が強いボディソープで洗い続けることが原因です。
3種類のハンドピースがあり、膣のゆるみ・尿漏れ・黒ずみそれぞれ専用のハンドピースを使い分けます。
エルビウムヤグレーザーを照射することで、自然に傷を治す力によってコラーゲンが生成され、内部組織(粘膜部分)の厚みが増し、徐々に引き締まり膣粘膜のタイトニングを促し、直後に引き締め効果を実感できます。簡単に言えば、熱を加えるとタンパク質が引き締まる性質を利用したもの。人体もタンパク質で構成されているので想像しやすいかと思います。
黒ずみの場合は、大陰唇や小陰唇の皮膚粘膜に照射し、色素沈着している部分を新しい皮膚組織の再生によって入れ替えさせる要領です。
■リスクやダウンタイム
膣のゆるみ・尿漏れの場合は、膣表面に熱が蓄積しないSMOOTHモード(特許)を搭載しているため、やけどや出血のリスクもほぼなく、性交渉を3日程度控えること以外は、普段通りの生活ができます。
小陰唇の黒ずみの場合は、一時的に擦り傷を負った状態になりますので、排尿時にしみる痛みがあります。また、出血することもあるためナプキンをつけるなどして対策を取る必要があります。いずれも軟膏を塗るなどすれば症状を軽減することができ、普段通り過ごせますが、違和感が続く場合は早めにクリニックへ相談してください。
(安田 みゆき)
執筆者:alluxe編集部
こっそりできるデリケートゾーンの治療法(1)はコチラ→こっそりできるデリケートゾーンの治療(1)すそワキガ
桜も満開! 気温も上昇し、過ごしやすくなってきました。が、これからの季節、汗っかきさんにとっては憂鬱…
ようやく暖かくなって、お出かけ日和の日も増えてきましたね。桜も咲き始めて、活動的な季節に。いざお出…
靴を脱いだときの足の臭い、気になりませんか? お風呂に毎日入っていても、出かける前に消臭スプレーをし…
メイク中、まぶたや目の周りに白い小さなブツブツを見つけたことはありませんか? 一つ一つはとても小さい…
女性にとって「顔が大きい」ということはかなりのコンプレックス。友達と写真を撮る時、笑顔でいてもホン…
あなたは人と向き合ったとき、どこに目がいきますか? まずは目!という人、多いのではないでしょうか。そ…
更年期、アリュクス世代の女性はまだ先の話だと思っていませんか。その症状は人によってかなり差がありま…
今年の関東は記録的に早い梅雨明けと共に連日猛暑続きで、過酷な夏でしたね。8月も下旬を迎え明日から9月…
みなさんの中で、コンタクトレンズ使用者はかなりいらっしゃると思います。朝つけたら最後、残業や遊びな…
毎日暑くてまいっている人が多い今年の夏。40度という体温越えの気温も記録し、「もう外に出たくない、冷…