肌がゆらぐその前に ─ 必要な美肌ケアとは?
- スキンケア
- 更新日:2018年2月13日
- 𝕏
いつだって肌荒れしらずの美肌でいたいのが女心。 いつの間にか季節は春へと移ろい、外気温の変化、陽射し、花粉、そして新年度に伴うストレスで肌荒れを招きます。 春のゆらぎ肌対策を今から準備することで、「ゆらぎしらず」の美しい肌を叶えましょう。
いつだって肌荒れしらずの美肌でいたいのが女心。 いつの間にか季節は春へと移ろい、外気温の変化、陽射し、花粉、そして新年度に伴うストレスで肌荒れを招きます。 春のゆらぎ肌対策を今から準備することで、「ゆらぎしらず」の美しい肌を叶えましょう。
スキンケア、メイクを変える時期っていつ?
まだまだ寒い2月。空気も乾燥しているからもちろん、スキンケアはこっくりとしたエモリエント効果が高いものをチョイス。ベースメイクは艶やかでうるおうクリームファンデやクッションファンデを纏ってしっとり肌を演出。
乾燥対策は、肌のためにとても必要な選択です。
ただ、乾燥対策一辺倒で過ごすと春、ゆらぎ肌をまねくことになるかも。
ベースメイクも季節にあわせて変えましょう♪
ひんやりと肌に伝わる空気に敏感になるのは、外からの刺激を皮膚感覚が感知するから。
私たちは、うまれもった体性感覚に基づき、外的刺激から自分を守っています。ただ、やっかいなのは、紫外線。陽射しの強さで測ることはできてもなかなか即座に感知できないため、うっかり日焼けや肌ダメージをうけることになりかねません。
ゆらぎ肌対策で大切なこと。
■乾燥
■紫外線
■免疫力
この3つは重要です。
まず、冬の乾燥対策から春の乾燥対策へチェンジする必要があります。冬は、冷たく乾燥した外気から守るため、通常より油分の多いクリームで保護することが多いと思います。春は、気温が徐々に上がりますが、昼夜の温度差が激しく、肌のコンディションを乱しやすくなります。春こそ、表面的な保湿ケアではなく、内側から保湿力を高めるケアが必要なのです。
次に、つい忘れがちな紫外線ケア。今は、年中紫外線ケアをすることが常識となっています。2月からは、徐々に紫外線量が増えてきますので、SPFやPAの見直しが必要です。
最後に、免疫力。これは、花粉症などにも影響してきます。季節の変わり目こそ、生活リズムを整えて、健康的な体を目指すことが大切。体が健やかであれば、気持ちも明るく前向きに考えやすくなります。ストレス対策も兼ねて、生活習慣を見直してみて。
よく寝て、体力をつけましょう♥
【美容医療でゆらぎ肌対策】
年代にあわせた保湿法もチェック!
美容医療でおこなう 年代別 保湿ケアのすすめ
新しいピーリングで肌代謝をあげて美肌ケア
レーザー治療に匹敵する効果! ヨーロッパで話題のピーリング「PRX-T33(マッサージピール)」って?
春に起こりがちなインナードライ肌に気をつけて
潤いは内側から♡ インナードライ肌に気をつけて!
内側から輝くツヤ肌をめざすなら
水光注射の効果はいかに!? 実体験からみる気になる副作用と美肌効果
肌力も免疫力もアップ!
春は高濃度ビタミンC点滴で、内側から肌を強化しよう
(かとう けいこ)
執筆者:alluxe編集部
最近テレビを見ても電車に乗っても、脱毛サロンやクリニックの広告が多いと感じたことはありませんか? 「…
美容医療の進歩に伴い、切らずにたるみを改善する治療が増えています。その中でも、レーザーを照射するだ…
夏が終わって秋になると、肌の疲れが気になりますね。美容クリニックで美肌メニューを受けたいと思っても…
例年に増して暑かった夏が終わり、いよいよ本格的に乾燥するシーズンがやってきます。夏の間たくさん浴び…
最近シミが目立ってきて、ずっと前から「どうにかしなくては…」と思っている筆者。なにかいいものはないも…
若い時にニキビがひどくて、つぶしまくった経験のある人は少なくないと思います。私もその一人。だってそ…
ニキビ跡や赤みが気になる。暑くなると毛穴も気になるし。もうどんなコスメを使っても隠せない…どうしたら…
そろそろ紫外線が強くなって来ると、なんとなく顔色が悪い、なんだかくすんでいるような…と思うことが増え…
さあ、待ちに待った春です! みなさんは何か目標や始めたいことはありますか? 春はいろいろと意欲的にな…
今までとは違う環境で新生活をスタートさせた人も多い4月。緊張の1週間が過ぎ、ちょっとお疲れ気味ではあ…