肌質別チェック! 病院で受けられるケミカルピーリングの種類と選び方
- スキンケア
- 更新日:2017年2月7日
- 𝕏
キレイな素肌のベースをつくる「ケミカルピーリング」。しかし、自分の肌質や悩みにあった処置でなければ効果がないどころか、ピーリング剤の種類によっては肌トラブルを引き起こす恐れも! まずは自分の肌の性質を知った上でケアを受けることが大切です。
キレイな素肌のベースをつくる「ケミカルピーリング」。しかし、自分の肌質や悩みにあった処置でなければ効果がないどころか、ピーリング剤の種類によっては肌トラブルを引き起こす恐れも! まずは自分の肌の性質を知った上でケアを受けることが大切です。
ケミカルピーリングとはその名の通り「Chemical=科学的に」「Peeling=(皮膚)剥離」すること。薬品を使って皮膚を剥がすとなるとちょっと恐いイメージを抱いてしまいますが、肌表面に蓄積された古い角質や汚れを取り除くことで肌トラブルを改善し、肌の健康状態を維持するために欠かせない肌サイクル(ターンオーバー)を正常にしてくれるんです。
肌のテカリや毛穴の開きや黒ずみ、角栓(皮脂)の詰まりでいつも肌がざらついているのは、肌の一番上にある古い角質が原因です。「サリチル酸マクロゴールピーリング」は、角質層のみに働きかけて毛穴トラブルの原因となる古い角質を溶かし、肌表面を均一に整えます。刺激が強いサリチル酸をマクロゴールという基剤で溶かしているため、刺激が少なく、痛みや赤みをともなうことがほぼないのが特徴です。マイルドなピーリングですが角質を剥離する作用があるので、月1回程度受ければ効果を期待できます。
ニキビや毛穴の詰まりに日々悩んでいる肌質の場合は、ニキビ菌に対する効果が強い「グリコール酸ピーリング」を。薬剤の成分は、パイナップルやサトウキビなど植物由来。殺菌作用に優れているため再発しやすい大人ニキビにも効果的です。また、サリチル酸マクロゴールピーリングが角質にのみ作用するのに対し、皮膚内部に浸透して肌細胞を活性化させるので、肌のハリや弾力もアップします。2週間に1回程度受けると良いとされており、強い副作用はありませんが、ピリピリとした刺激や赤みをともなうことがあります。
先述の「サリチル酸マクロゴールピーリング」「グリコール酸ピーリング」が主に角質ケアを目的としたものなのに対し、メラニン色素が原因となるくすみやニキビ跡の色素沈着、シミ予防に効果的なのが「乳酸ピーリング」です。グリコール酸ピーリングのように浸透性はないので肌への負担がほぼなく、肌が弱いという方でも受けることができます。また、主成分である「天然乳酸」は美白作用だけでなく保湿効果もあるので、肌に潤いが足りないと感じる方にもおすすめです。2週間に1度を目安に5回程度受けると肌質改善が期待できます。
深い陥没状態のニキビ跡や大きな毛穴の開きに適したピーリングです。他のピーリングが薬剤を顔全体にまんべんなく塗布するのに対し、トリクロロ酢酸ピーリング(TCA療法)は強力な酸性の薬剤を使用するため、患部に一滴ずつ垂らして、熱傷作用に皮膚が反応し回復する「創傷治癒作用」を利用したもの。約1週間かけて表皮剥離し、新しい皮膚に生まれ変わるのを促します。この施術はピンポイントの治療に向いていますが、広範囲にわたって複数のニキビ跡を改善したい場合には『フラクセル』などのレーザー治療がおすすめです。
基本的に「ケミカルピーリング」は肌質が変わるので、つるんとした“ゆで卵肌”になれるものです。しかし、肌のバリア機能が低下している重度の乾燥肌や敏感肌には、薬剤による刺激を与えない方が良い場合もあります。もちろん、刺激が少ない薬剤を使用しているピーリングもありますが、信頼できる皮膚科医に肌診断をお願いした上で施術を受けましょう。
最近テレビを見ても電車に乗っても、脱毛サロンやクリニックの広告が多いと感じたことはありませんか? 「…
美容医療の進歩に伴い、切らずにたるみを改善する治療が増えています。その中でも、レーザーを照射するだ…
夏が終わって秋になると、肌の疲れが気になりますね。美容クリニックで美肌メニューを受けたいと思っても…
例年に増して暑かった夏が終わり、いよいよ本格的に乾燥するシーズンがやってきます。夏の間たくさん浴び…
最近シミが目立ってきて、ずっと前から「どうにかしなくては…」と思っている筆者。なにかいいものはないも…
若い時にニキビがひどくて、つぶしまくった経験のある人は少なくないと思います。私もその一人。だってそ…
ニキビ跡や赤みが気になる。暑くなると毛穴も気になるし。もうどんなコスメを使っても隠せない…どうしたら…
そろそろ紫外線が強くなって来ると、なんとなく顔色が悪い、なんだかくすんでいるような…と思うことが増え…
さあ、待ちに待った春です! みなさんは何か目標や始めたいことはありますか? 春はいろいろと意欲的にな…
今までとは違う環境で新生活をスタートさせた人も多い4月。緊張の1週間が過ぎ、ちょっとお疲れ気味ではあ…