六本木・赤坂のプラセンタ注射で肌の印象はずっと若々しくなる【肌コラム】
- スキンケア
- 更新日:2016年8月17日
- 𝕏
アンチエイジングの強い味方として、美容感度の高い女性の間で絶大な人気を誇るプラセンタ注射。シミ・シワ、そばかす、ニキビなどの肌トラブルや老化現象、疲労回復にも効果があり、体の中から若々しい肌とボディを手に入れることができます。
アンチエイジングの強い味方として、美容感度の高い女性の間で絶大な人気を誇るプラセンタ注射。シミ・シワ、そばかす、ニキビなどの肌トラブルや老化現象、疲労回復にも効果があり、体の中から若々しい肌とボディを手に入れることができます。
美容クリニックでのプラセンタを用いたエイジングケアは、ヒトの胎盤から抽出された有効成分を注射や点滴、美容液やサプリメントにして治療に利用しているものです。プラセンタは直訳すると胎盤を指しますが、プラセンタ注射の成分は胎盤そのものではなく、胎盤から抽出されたアミノ酸や成長因子を多く含むエキスを使用しています。
胎盤は、母体の中で胎児を育て守るためにつくられる器官なので、タンパク質、脂質、糖質の三大栄養素はもちろん、ビタミンやミネラルなど豊富な栄養素が含まれています。それに加え、受精卵から生物の形を作り上げる強い成長因子を持っています。成長因子は、細胞を刺激し細胞分裂を促進する作用があるので、古い細胞から新しい細胞へ変わるように促すと同時に新陳代謝を活発にし、体を健康な状態に保つための自然治癒力を高めてくれます。さらに、紫外線やストレスなどが原因で体内に蓄積される活性酸素を排出してくれる作用もあります。活性酸素は、いわゆる体のサビができる要因のひとつで老化だけでなく様々な疾患を招く恐れもあります。プラセンタはこの活性酸素を排除する働きもしてくれるので、アンチエイジングには抜群の効果を発揮するといえるでしょう。
プラセンタ注射は、1回の注入だけでは充分な効果を実感できないので、定期的に美容クリニックに通う必要があります。 通院が難しい方は、美容クリニックで販売されているサプリメントや美容液など、毎日のセルフケアに取り入れて摂取する方法をおすすめします。老化が著しい部分にピンポイントで成分が届く注射や点滴に比べて即効性は感じられませんが、根気よく毎日続けることで嬉しい結果が得られるようです。
美容クリニックでの治療以外では、プラセンタ成分配合と明記されている市販の化粧品やサプリメント、美容ドリンクなどがあります。しかし、ヒト由来のプラセンタは美容クリニックを始めとする医療機関でしか取扱いができないため、それらは豚や馬、羊などの胎盤を原料につくられています。どちらがより効果が高いのかといった点での明確な答えはないようですが、美容クリニックなどで取り扱われているヒト由来のプラセンタは、国内の産婦人科から日本人のものだけを薬剤メーカーに提供されており、安全性における確認体制が厳重なので、ヒト由来のプラセンタが一番安心して使用できると言えるかもしれません。
美白肌、血行促進、新陳代謝を促す効果など、プラセンタによるエイジングケアはメスや美容医療機器を使わないので、注射や点滴、サプリメントで手軽にできるイメージがあると思いますが、気をつけなければならない点もあります。現在のところ感染の報告はないのですが、ヒトプラセンタによるクロイツフェルト・ヤコブ病の感染リスクが理論的に否定できないため、献血ができなくなるという点です。サプリメントや美容液は問題ありません。
体の内外から若々しさを取り戻せるプラセンタ治療。上記のリスク以外にもかゆみ、吐き気などの軽い副作用が起きる場合もあります。それらを踏まえると、信頼できる美容クリニック選びと実績を重ねた熟練のドクターに出会うことが大切になってきます。六本木エリアの美容クリニックには、注射によるエイジングケアを専門とするドクターに出会えます。カウンセリングの際に不安要素をきちんと取り除いてもらった上で、安心して治療を受けるようにしましょう。
最近テレビを見ても電車に乗っても、脱毛サロンやクリニックの広告が多いと感じたことはありませんか? 「…
美容医療の進歩に伴い、切らずにたるみを改善する治療が増えています。その中でも、レーザーを照射するだ…
夏が終わって秋になると、肌の疲れが気になりますね。美容クリニックで美肌メニューを受けたいと思っても…
例年に増して暑かった夏が終わり、いよいよ本格的に乾燥するシーズンがやってきます。夏の間たくさん浴び…
最近シミが目立ってきて、ずっと前から「どうにかしなくては…」と思っている筆者。なにかいいものはないも…
若い時にニキビがひどくて、つぶしまくった経験のある人は少なくないと思います。私もその一人。だってそ…
ニキビ跡や赤みが気になる。暑くなると毛穴も気になるし。もうどんなコスメを使っても隠せない…どうしたら…
そろそろ紫外線が強くなって来ると、なんとなく顔色が悪い、なんだかくすんでいるような…と思うことが増え…
さあ、待ちに待った春です! みなさんは何か目標や始めたいことはありますか? 春はいろいろと意欲的にな…
今までとは違う環境で新生活をスタートさせた人も多い4月。緊張の1週間が過ぎ、ちょっとお疲れ気味ではあ…